レバーに一手間加えることで、炒めてもやわらか・ふんわり・ジューシーに仕上がります!
材料
3〜4人分
レバー(豚/薄切り)
200g
|
---|
牛乳
大さじ2
|
ニラ(4〜5cm長さ)
1束(100g)
|
もやし
1袋(200g)
|
ごま油
小さじ2
|
元祖肉どろぼう 中辛
大さじ2
|
塩・こしょう
少々
|
【A】
|
酒
大さじ1
|
特薦かき醤油
大さじ1
|
おろししょうが
1かけ
|
【B】
|
溶き卵
1/2個分
|
片栗粉
大さじ1
|
サラダ油
小さじ1
|
作り方
- レバーは流水で洗い、牛乳に20分程度浸して血抜きする。
- 【1】の水気をよく切り、合わせた【A】に10〜20分浸す。
- 【2】の水分を切って【B】を加え、揉み込むようにからめる。
- フライパンに多めのサラダ油を熱し、レバーを揚げ焼きして一度取り出す。(加熱しすぎないように注意)
- 残った油は取り除き、新たにごま油を熱し、もやしをさっと炒める。
- ニラ、レバーを加え、元祖肉どろぼう中辛、塩・こしょうで味を調える。