レンジで簡単に、パパッとできるレシピ♪
かき醤油万能だれの作り方は コチラ
前日から作っておけば、短時間で一品出来上がります。
材料
3〜4人分
鶏むね肉
300g
|
---|
もやし (ひげ根をとる)
1袋
|
きゅうり (千切り)
1本
|
酒
大さじ3
|
みりん
大さじ2
|
しょうが (薄切り)
1かけ
|
ネギ (青い部分)
1本分
|
かき醤油万能だれ
適量
|
作り方
- かき醤油万能だれを作る。
- 耐熱容器にもやしを入れ、酒大さじ1をふり、ラップをしてレンジで2分加熱する。
水分を捨てて、冷ましておく。 - 耐熱容器に鶏むね肉をのせ、酒大さじ2、みりん大さじ2をふり、ネギとショウガをのせて電子レンジ600wで6〜7分加熱する。
- お皿にもやしときゅうりを盛付け、薄切りにした鶏むね肉をのせる。
「かき醤油万能だれ」をかけていただく。