フライパンは表面加工されているものがおすすめです。
鱈は煮崩れしやすいので、鍋に加えたら優しく大きく混ぜ合わせてください。
カリフラワーはあらかじめ酢を入れた熱湯で2分煮ておくと、白くきれいに茹で上がります。
材料
4人分
鱈(甘塩)
3〜4切れ
|
---|
セロリ(斜め薄切り)
1本
|
にんじん(一口大)
1本
|
カリフラワー(小房に分ける)
1/2株
|
バター
30g
|
小麦粉
大さじ3
|
水
350cc
|
牛乳
400cc
|
特薦白だしかき醤油
大さじ3
|
塩・こしょう
少々
|
作り方
- 鱈は一口大に切り、小麦粉(分量外)をまぶす。フライパンにバター(10g)を熱して焼いておく。
- 鍋にバター(20g)を熱し、セロリ、にんじんを中火で炒める。
- 小麦粉をふりいれ、焦がさないように1〜2分炒める。
- 水、牛乳を順に少しずつ加え、とろりとするまで手早く混ぜながらのばす。
- 「特薦白だしかき醤油」、カリフラワー、【1】をエキスごと加える。
- ひと煮立ちし、にんじんに火が通ったら塩・こしょうで味を調える。