材料
4人分(20個分)
冷凍うどん
2袋(200g)
|
---|
豚ひき肉
400g
|
ニラ
1束(100g)
|
卵
3個
|
大葉
適量
|
サラダ油
適量
|
ラー油、酢など
お好みで適量
|
【A】
|
塩・こしょう
少々
|
特薦白だしかき醤油
大さじ2
|
しょうが(おろす)
1かけ
|
にんにく(おろす)
1かけ
|
ごま油
小さじ2
|
作り方
- 冷凍うどんは電子レンジ600wで約2分加熱し、水で洗ってほぐし、3〜4cm長さに切る。(茹でうどんの場合は、水でほぐして切る。)
- ニラは1〜2cm幅に切る。
- 豚ひき肉に【A】を順に加え、粘りが出るまでよくこねる。
- 卵、水気を切ったうどん、ニラも加えて更によくこねる。
- フライパンにサラダ油(約大さじ1)を熱し、【4】を餃子のような形に成形して並べる。
※スプーン2本を使ってすくい落としてもよい。 - 表面に焼き色がついたら裏返し、フタをして中火で焼く。(片面2〜3分ずつ)
- 「特薦白だしかき醤油」(適量)にお好みでラー油、酢などを合わせたタレを添える。
- お好みで大葉に包んで食べても美味しく召し上がれます。