材料 3人分
有頭えび
6尾
|
---|
はまぐり
6個
|
生たら
1切れ
|
茹でイカ
1杯
|
茹でほたて
6個
|
玉ねぎ
1個
|
---|
バター
20g
|
米油(なければサラダ油で可)
適量
|
水
700cc
|
特薦白だしかき醤油
大さじ2
|
かき醤油
大さじ1
|
---|
カレールー(辛口)
115g(大箱1/2)
|
ご飯
2合
|
青海苔
大さじ3
|
作り方
-
はまぐりは両手で包みこすり洗いする。えびはハサミで先端と尾を斜めに切り、楊枝で背中から背わたを取り除く。
-
たらは一口大に切る。イカの胴は輪切り、げそ部分は1本ずつに切る。
- ほたて、えび、たら、イカに日本酒小さじ1(分量外)をかけて5分休ませる。玉ねぎは1cmのくし切りにする。
-
フライパンにバターを入れ、溶けたらえびの皮に焼き目をつける。(完全に火を通さなくてもよい。さわらず両面の皮に焼き目をつける。)
-
えびを取り出し、ほたてとたらの皮目に焦げ目をつける。(えび同様、完全に火を通さなくてよい。)
-
ほたてとたらを取り出したフライパンに米油を入れ、魚介から出た汁と一緒に玉ねぎをさっと炒める。
-
水と特薦白だしかき醤油、はまぐりを入れる。沸騰したらえびを上にのせる。再び沸騰したらほたてとたらを入れ、中火で10分煮る。
-
火を消し、カレールーを入れ、5分おいて混ぜて再び火を付けイカを入れて混ぜふつふつとしたら火を止める。かき醤油を入れて全体に混ぜる。
-
ご飯に青海苔を混ぜて皿に盛り、カレー、具を彩り良く盛りつけて完成です。