甘めががお好きな方は、酢めしに加える砂糖の量を多めにしてください。
材料
4人分
米
2合
|
---|
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
300g
|
サラダ油
小さじ2
|
砂糖
小さじ1
|
酒
大さじ1
|
かき醤油ぽん酢
大さじ5
|
炒り卵
卵2個分
|
ボイル海老
8尾
|
水菜(3〜4cm長さ)
適量
|
白炒りごま
適量
|
作り方
- 米を少し固めに炊く。
砂糖(少々)とかき醤油ぽん酢(大さじ3)を合わせておく。 - 炊き上がったら【1】を切るように混ぜ合わせてあおぎ冷ます。
- フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を軽く炒め、砂糖をふり入れる。
- 肉の色が少し変わってきたら酒をふりかけてフタをし、中火で約1分蒸し焼する。
- 肉をボウルに取り出し、「かき醤油ぽん酢」大さじ2で和える。
- 器に【2】を盛付け、水菜、ボイル海老、炒り卵をちらし、【5】をのせる。
- 白炒りごまをちらし、お好みで「かき醤油ぽん酢」(分量外)をかけて召し上がれ。